三鷹賃貸情報館で賃貸物件のお申込みから契約まで
1.賃貸住宅のお申込み方法 | |
当社管理物件の場合は原則、見学後に住みたいと思った賃貸住宅に当社にてお申込を行います。 お申込は申込書の記入をもって行いますが管理会社により書式が異なりますので注意してください。 詳細は物件により異なりますので担当者へお尋ねください。 | |
|
2.入居審査 | |
申込書の内容に基づいて入居審査を行います。審査結果が出るまでの時間は、 管理会社により異なりますが、遅くても2日、3日以内に結果はわかるはずです。
連帯保証人を追加して頂くことがあります。 お断りする場合の理由については一切お答えできませんのであらかじめご了承いただき、 お預かりした個人情報については当社にて責任を持って処分させていただきます。 | |
3.賃貸住宅のご契約 | |
入居審査の承認後いよいよ契約です! 漏れなく揃えておきましょう。 契約時には、重要事項説明、賃貸借契約書の他、賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書(ガイドライン)、保証委託契約(家賃保証会社)、火災保険の説明など約90分くらいの時間が必要です。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
契約に必要なお金はこちらから
|
4.引越し | |
契約が終わり契約金の支払いが完了したら、引越しの準備をします。
新しい住居の場合はどうなのかを、契約時に確認しておきましょう。
1ヶ月以上前に通告しましょう。退去の通知期間は『賃貸借契約書』に記載されています。
契約書を確認してみよう。 敷金の返金口座・転居先住所と連絡先を記します。 | |